しーまブログ ビューティー・健康奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

♪クスリを減らすくすり屋さん♪

奄美の島人(シマッチュ)のみんなが、できるだけクスリに頼ることなく ”自分の身体は自分で守る!自分の病気は自分で治す!自分の健康は自分で作る!” ようになって欲しい!そのためのお手伝いができれば幸いです!

健康

ぐっすり眠るための7か条!

大変好評だった先日の薬剤師会市民講座。

問い合わせがあったので、掲載します。



“睡眠障害のエキスパート”内村先生のお話から。




ぐっすり眠るための7か条!

「ぐっすり眠るための7か条」


1.就寝前はリラックスする

2.眠りを妨げるものは控える

3.就寝1時間前より照明をおとし、明るい光を避ける
     
4.朝一定の時刻に起床する

5.規則正しい食事(特に朝食が重要)

6.規則的な運動

7.昼食後の20~30分の昼寝(仮眠)




詳しい解説は

 ↓ ↓ ↓ ↓
ぐっすり眠るための7か条!


1.就寝前はリラックスする

  ・音楽、香り(アロマ)、軽い読書

  ・入浴


音楽は、ゆったりとしたクラシックとかジャズとかがいいでしょうね。

また読書といっても、どんどん引き込まれる推理小説とかはダメ!
最適なのは、教科書だそう・・・(笑)

入浴は、就寝1時間前、熱すぎない適温40~41℃に約20分。



2.眠りを妨げるものは控える

  ・就寝前3~4時間のアルコールやカフェイン

  ・就寝前1時間の喫煙


「外飲みのときは無理じゃん!」と思うでしょうが、僕個人的におススメは

飲んで帰ってもすぐ寝ない! です。

バタンキュー(死語?)をしてしまうと、翌朝顔もむくみまくって最悪です!

ぬるめのお風呂に入ったり(熱いと血行がよくなりすぎて酔いがもっとまわるかも・・・)、
軽くお茶を飲んだり、ワンクッションおいて眠るといいですよ!

もちろん泥酔では無理でしょうが・・・


喫煙は交感神経を緊張させてしまうので、
眠るためのリラックス(副交感神経↑)とは真反対になってしまいます。



3.就寝1時間前より照明を落とし、明るい光を避ける

  ・テレビ、ビデオ、パソコン、携帯電話、LED、コンビニ


これが現代人が睡眠障害になる最大原因ではないでしょうか??

コンビニの明るさは2000ルクス以上。覚醒作用全開です。夜のコンビニは控えましょう。
むしろ朝は積極的にコンビニを利用しましょう!(笑)

“LED(特に青色)は睡眠を阻害する”ことはすでに証明済みなんだそう。
(青色光が不眠を引き起こす!:http://sumin-fumin.x0.com/cat0002/1000000027.html

最近のスマホ、ゲーム、パソコン、液晶テレビ・・・
どうしても手放せないこれらの文明の利器、時間を制限したりして上手に使いましょう。



4.朝一定の時刻に起床する

  ・光を浴びる(遅寝は2時間まで)


人間の体内時計(サーカディアンリズム)は実は25時間。
これを朝光を浴びることで、自動的に24時間に修正している、とのこと。

たまの日曜日とかに二度寝をするのは、この上なく気持ちいいがそれも2時間オーバーまで。



5.規則正しい食事(特に朝食が重要)

  ・就寝前2時間の食事は控える


脳は寝てても、消化器官は一生懸命働くことになります。



6.規則的な運動

  ・夕食後(就寝3~4時間前)の軽い運動が最も効果的


これはあくまで“よい眠りのため”のこと。
ダイエット目的には、空腹時の運動でないと脂肪は燃えませんよ!



7.昼食後の20~30分の昼寝(仮眠)

  ・夕食以降の仮眠はかえって悪影響


実は昼寝はすごく大事で、 むしろ昼寝はしたほうがいい! そうです。

理想は15~30分。姿勢は机にうつぶせる程度。
高齢者でも長くて1時間まで。長すぎると逆効果。

毎日昼寝をすることで長生きすることは実証されているそうです。



以上。

ぐっすり眠るための7か条!


同じカテゴリー(健康)の記事画像
5月ですよ!
✨ご挨拶✨
✨届きました✨
マシアス速報
SAMUIー後編ー
SAMUI ー前編ー
同じカテゴリー(健康)の記事
 5月ですよ! (2018-05-10 14:44)
 ✨ご挨拶✨ (2017-12-30 18:43)
 ✨届きました✨ (2017-12-02 19:12)
 マシアス速報 (2017-11-28 12:59)
 SAMUIー後編ー (2017-11-24 16:24)
 SAMUI ー前編ー (2017-11-20 12:10)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
久保薬局
久保薬局
鹿児島県奄美市名瀬港町4-21
TEL:0997-52-3161
FAX:0997-54-0992
【営業時間】
平日/9:00~20:00
土日祝日/10:00~19:00
休日:年中無休 ※1月1,2,3日除く
駐車場:あり(5台完備)
HP:http://phkubo.com/
インフォメーション
【しーまからのお知らせ】
【しーまスポンサー】
お問合せ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
削除
ぐっすり眠るための7か条!
    コメント(0)